256件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2022-12-02 12月02日-05号

計画が遅れている要因については、東日本大震災に起因する東京電力福島第一原子力発電所事故東京オリンピック・パラリンピックなどの影響による建築費労務単価の高騰などが基本構想からのスケジュールの変更に影響を与えております。 その後、「那須塩原駅周辺まちづくりビジョン」を策定し、現在は、新型コロナウイルス感染症による社会情勢の変化を踏まえた基本計画の一部見直しに取り組んでいるところであります。 

大田原市議会 2022-12-01 12月01日-03号

指定廃棄物の取扱いにつきましては、平成23年3月の東京電力福島第一原子力発電所事故によって放射性物質が放出され、日常生活の中で排出されるごみや稲わら、堆肥などに付着した結果、放射能濃度が1キログラム当たり8,000ベクレルを超えたものが発生いたしました。これらを放射性物質汚染対象特別措置法に基づく申請等により、国が指定したものが指定廃棄物であり、国が処理することとされております。  

大田原市議会 2021-03-17 03月17日-06号

議案第6号 令和3年度大田原一般会計予算について、市は2011年の大震災をはじめ、津波東京電力福島第一原発事故被災者の救援に力を尽くし、豪雨などの自然災害も乗り越えてきましたが、新型コロナウイルス感染症の収束が見込めないこの時期こそ、市民生活支援が求められるのではないでしょうか。  ところが、職員597人の地域手当期末手当で約9,400万円の削減、つまり市の負担軽減額です。

鹿沼市議会 2021-03-12 令和 3年第1回定例会(第4日 3月12日)

昨日は、東日本大震災の10年目ということで、たくさんの報道番組、また、深夜に及ぶ、いろんなその東京電力福島第一原子力発電所の記事、流れておりました。  それで、私どもも人形劇をやっている仲間と、10年間、1年に1回ではありますが、東北のほうに思いをはせて、そして、団体を組んで、専用バスで、公演をしてまいっております。  

那須塩原市議会 2021-03-05 03月05日-06号

東日本大震災発生巨大津波東京電力福島第一原発事故という未曽有複合災害は、関連死を含めて全国で約1万9,600人の命を奪い、2,528人の方の行方が分かっていないのです。哀悼の意を表したいと思います。 暮らしと営みが無慈悲に奪われたあの日から10年が経過しました。今は世界中が新型コロナで混乱をしています。たった10年という時の流れの中で、このようなことが起きております。 

日光市議会 2021-03-03 03月03日-一般質問-03号

東日本大震災東京電力福島第一原発事故から今月の11日で10年を迎えます。先月の2月13日の夜11時頃に最大震度6強の地震もあったところです。いつどこで大規模災害が起こるか分からない、そういう時代です。常に災害への警戒心を持つことが必要になっています。市は、災害対策基本法に基づき、地域防災計画を策定しています。市民地震や風水害から守り、応急対策災害からの復旧支援を定めています。  

高根沢町議会 2020-03-12 03月12日-03号

2011年3月11日に起きた東日本大震災東京電力福島第一原発事故から昨日で9年、住まいを失い、今なお避難生活を続けている人は、復興庁の調査で約4万8,000人、原発事故影響避難指示が解除されて故郷に戻れる人は少なく、解除市町村居住率は28%にとどまっています。住まいやなりわいの再建など、被災地は多くの課題を残したまま、震災から10年目に入ります。 

真岡市議会 2019-09-10 09月10日-03号

本市においては、東日本大震災による東京電力福島第一原子力発電所事故を踏まえて、真岡市地域防災計画の中で原子力災害対策が整備されております。日本原子力発電東海第二発電所原子力事故が発生した場合には、国の原子力災害対策本部から退避を実施するよう指示がありますので、国や県と連携し、適切に対応してまいります。

大田原市議会 2019-09-05 09月05日-03号

次に、甲状腺がんにつきましては、平成27年第5回定例会平成28年第1回、第2回、第3回定例会において本澤節子議員からの東京電力福島第一原子力発電所事故に関するご質問にお答えしておりますとおり、本市におきましては放射線量による健康被害はないものと考えております。  次に、質問事項6、高齢者対策についてのうち、(1)、有償ボランティア制度の活用についてお答えいたします。

大田原市議会 2019-06-20 06月20日-03号

また、修繕費基幹部分の改修、発電設備設置につきましては、平成23年に発生した東日本大震災による東京電力福島第一原子力発電所事故を教訓として、国が閣議決定した廃棄物処理施設整備計画において、廃棄物処理システムとしての強靱性の確保や大規模災害時にも稼働できるよう自立分散型の電力供給熱供給等も設置するよう示されていること、また平成27年3月に改定されました廃棄物処理施設長寿命化総合計画作成の手引では

大田原市議会 2019-03-11 03月11日-05号

続く東京電力福島第一原発事故で、着のみ着のままで大田原市にたどり着いた方々、今なお帰りたくても帰れない3万2,600人が避難生活を余儀なくされています。そのことに心からお見舞いを申し上げます。  あの災害時、大田原市では、職員の皆様が崩れる危険のある庁舎から机と椅子を駐車場に出し、何日も泊まり込みで、不眠不休で目を真っ赤にして被災者の対応に当たっていた姿を忘れることはできません。

那須町議会 2019-03-11 03月11日-03号

那須町は東京電力福島第一原子力発電所事故により、広範囲で放射能に汚染されました。それは今日でもまだ続いています。一部の山菜やキノコ類はいまだに流通経路に乗せられず、まきストーブの灰からは基準値以上のセシウムが検出されているという事例も聞き及びます。 先日、御用邸下メガソーラー建設業者説明会に参加してまいりました。

矢板市議会 2018-12-11 12月11日-03号

東日本大震災に伴う東京電力福島第一原子力発電所事故によりまして、本市も甚大な放射性物質被害を受けました。その中でも放射性セシウム濃度が1キログラム当たり8,000ベクレルを超えるものにつきましては、放射性物質汚染対処特措法により環境大臣指定をした指定廃棄物として、現在、国・県・市の間でその取り扱いについてさまざまな協議がされてまいりました。 

野木町議会 2018-09-19 09月19日-04号

国は東京電力福島第一原発事故後の法改正原発運転期間を原則40年とし、ただし、原子力規制委員会が認めれば1回だけ最長20年延長できるといたしました。また、3.11以降、日本原子力発電株式会社日本原電地元と新協定を結び、地元枠をそれまでの東海村だけでなく、隣接する日立市、ひたちなか市、常陸太田市、水戸市に広げました。